ヨガ

ヨガ
2025年からスタートする新しいコースのお知らせ

ご存知ですか?2025年問題。 日本が超高齢化社会に突入する と言われている。 第1次ベビーブーム生まれの団塊の世代が、後期高齢者(75歳以上)となるから。 医者たちも口をそろえて言う。 これからはキュア(治す)よりも […]

続きを読む
ヨガ
いそがしい時こそ自分ケア!ヨガでセルフケア

経験ないですか? いそがしい時に風邪をひく。 ストレスが多くて肌荒れが。 焦って仕事した日に肩がこる。 体の症状は心の緊張が原因なものも多いのです。 米国の医学ではヨガをマインドボディセラピーと呼びます。 ゆっくり体を動 […]

続きを読む
ヨガ
お寺ヨガ

太田市にある南光寺さんにて、 9月21日(土)と10月12日(土)に8:00-9:30 朝ヨガと法話のイベントで指導させていただきます。 お申し込みはこちらからどうぞ↓ https://docs.google.com/f […]

続きを読む
ヨガ
アラフィフ女性はコツコツと骨活が必要な理由

骨粗相症とは? 骨の量(骨量)が減って骨が弱くなり、骨折しやすくなる病気です。日本には約1000万人以上の患者さんがいるといわれており、高齢化に伴ってその数は増加傾向にあります。 骨粗鬆症になっても、痛みはないのが普通で […]

続きを読む
ヨガ
低気圧で体調が悪くなる、気象病についてとその対策

気象病とは? 天気が悪くなる前後や梅雨の時期などにあらわれる、 片頭痛、緊張型頭痛、肩こり、腰痛、関節痛などのさまざまな体調不良のこと。 天気や気圧の変化が自律神経に影響を与えるために、体調不良が起こるのではないかと考え […]

続きを読む
ヨガ
スタジオの様子をご紹介

最近疲れやすい。 体力がない。 更年期かも。。。 元気に若々しく歳を重ねたい そんな方におすすめのヨーガセラピーが受けられる 足利市にあるヨガスタジオ、 ココロシャンティをご紹介させてください。 ヨガ初心者、体が硬い方、 […]

続きを読む
ヨガ
体が硬いからこそヨガ

「体が硬いからヨガはムリ!」よくそんな声を聞きます。 いつも答えます。「体が硬い人の方がヨガが向いているのですよ!」「体が硬いからこそヨガが必要なのです!」 私は生まれながらにして体が柔らかいですが、ほとんどメリットがあ […]

続きを読む
メンタル
足利市に新ヨガスタジオをオープンしました

「ふたりがやりたいことをできるのはここかもしれない!」 さかのぼること3年前。 ビルを初めて見た感想です。 館林のスタジオが、道路拡張工事のため移転を余儀なくされ、 物件をちょくちょく探していました。 夫の仕事は古物商兼 […]

続きを読む
ヨガ
新スタジオオープニングセレモニーのお知らせ

館林でココロシャンティをスタートして13年。コロナ禍も乗り越え、たくさんの方に応援していただきながらヨーガセラピーを提供するスタジオを継続してきました。  このたび、ご縁があって足利市通6丁目に新スタジオをオープンします […]

続きを読む
ヨガ
冷え性は改善できる

寒くなってきましたね。 この季節は手足先が冷える方もいらっしゃるかもしれません。 からだはこたつ ところで、こたつは好きですか?私は好き過ぎるので家に置いてません。動きたくなくなる(笑)。でも大丈夫!自分の体をこたつ代わ […]

続きを読む